SSブログ

日本でも見れるか?!新しい流星群『きりん座流星群』今夜は天体観測 [ニュース]

かつて観測されていない新しい流星群『きりん座流星群』の情報です!!


まず、流星群ってなんぞや?と思う方もいるでしょうね~
自分も流れ星がいっぱい流れるって認識しかなかったので調べてみました

流星群とは、
毎年同じ時期に、夜空のある一点から放射状に現れる流星の一群のことを言うみたいです
housyajou.jpg
http://vidfetch.com/demos/freedown3/latest/


流星は、宇宙に漂っている塵や砂粒が地球の大気にぶつかって、その摩擦によって光を放つ仕組みだそうです

流星群の元になる塵は、主に彗星が残していったものです。彗星は氷や塵でできており、太陽に近づいてくると氷がとけ、塵を宇宙空間に撒き散らしていきます。

その流星群のもととなる塵は、主に彗星が残していったものらしいです…

ん?彗星?

しばらくお待ちください…

え~彗星とは主に氷やガス、塵でできていて、尾を引いて流れる星
尾を引いている様子が箒のように見えるため、日本では『ほうき星』と呼ばれているそうです
suisei.jpg
http://snn.getnews.jp/archives/201184
ほうき星!なるほど

その彗星がまき散らかしたゴミ、いや塵が流星群になるんですね~


んで、流星群を地上から見ると、流星が空の一点から放射状に流れるように見え、その点を放射点と呼ぶそうです

その放射点のある星座の名前を取ってナントカ座流星群って名前がつくそうです

今回の流星群の放射点が『座』にあるため


『座流星群』って名前がついたんですね~


いつ見られるかというと、

今日です!!

今日の16時ごろが一番多く流れると予想されています…

16時って…

日本明るい!!!!!!!


が、しかし、19時~20時ごろにも、もしかしたら見ることができるかもしれないとのことですよ^^

どのくらいの数が流れるかというと、一番流れるときで
1時間あたり100個以上の流星が見られるみたいです!
ただし、街灯や月明かりの影響がない晴れた空で…だそうですorz


日本ではまだ見れるかわかりませんが、空のどの辺りを見たらいいのかをお知らせしておきます

流星の放射点を中心に、空全体を眺めるようにするのがポイントだそうです!

放射点は『きりん座』にあるので『きりん座』を

『きりん座』は北極星の近くにあるそうなので、北斗七星を目印に北極星を探しましょう^^
       真ん中の星が北極星です
hokkyokusei.jpg
http://www.geocities.jp/kanotuno/mini/polaris.htm



決して死兆星をさがさないようにw




の空を眺めていたら見れるかもしれませんね^^



この流星群は、かつて観測されたことのない新しい流星群みたいですので

ぜひ、この目で拝んでみたいですね~~


スポンサーリンク



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。